■特定のコメント、トラックバックを禁止する
ブログ環境設定画面の「スパム対策」項目内「コメント・トラックバックの禁止IP」に記載することで、特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。
手順は以下の通りです。
管理画面左のサイドバー内にある「コメント」「トラックバック」をクリックし、それぞれどちらかの一覧を表示する。


上図、赤い丸で囲まれている部分にIPアドレスが記載されています。
図はコメント一覧を例としていますが、トラックバック一覧も同じ場所に記載されております。
確認した任意の IP アドレスを「ブログ環境設定」内のスパム対策項目の「コメント・トラックバックの禁止IP」項目に追加します。

項目に追加後、「確認へ▼」をクリックし、確認ボタンをクリックし反映させます。
以上の手順で特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。
ブログ環境設定画面の「スパム対策」項目内「コメント・トラックバックの禁止IP」に記載することで、特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。
手順は以下の通りです。
管理画面左のサイドバー内にある「コメント」「トラックバック」をクリックし、それぞれどちらかの一覧を表示する。


上図、赤い丸で囲まれている部分にIPアドレスが記載されています。
図はコメント一覧を例としていますが、トラックバック一覧も同じ場所に記載されております。
確認した任意の IP アドレスを「ブログ環境設定」内のスパム対策項目の「コメント・トラックバックの禁止IP」項目に追加します。

項目に追加後、「確認へ▼」をクリックし、確認ボタンをクリックし反映させます。
以上の手順で特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。